T-MAX500 ステータコイルの交換

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 фев 2025

Комментарии • 4

  • @ダジャレンジャー
    @ダジャレンジャー 10 месяцев назад +1

    めちゃさんの動画を作業の参考にさせていただいています。
    ピックアップコイルの抵抗値ですが私の場合も動画同様に500Ω程でサービスマニュアルの基準値から外れていましたが別の動画で紹介されていたように2極コネクタの配線入れ替えたらエンジン始動できました。ありがとうございました😊

    • @めちゃのてきとチャンネル
      @めちゃのてきとチャンネル  9 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます!
      なんと、そんなところで役に立つとは・・・
      本当はモトブログ的なことをしたかったのですが、メンテ動画になり・・・でも役に立っているならいいのかなとも、最近思ってますw

  • @speedmylife1
    @speedmylife1 2 года назад +1

    純正のステータアセンブリ(5GJ-81410-01)は26100円ですね。当方もメインキー周辺に漏電ありです。2001年式ですが21年前なので色々出てきますね(; ̄ー ̄A

    • @めちゃのてきとチャンネル
      @めちゃのてきとチャンネル  2 года назад

      @speedmylife1
      コメントありがとうございます。
      ほんとに・・・・あちこちガタがきてます💦
      最近ちょっと時間なくて動画アップできてませんが、今編集してる動画の内容も結構前から出てる現象で、ずっと引っ張ってますw
      もう少しでアップできると思うので、またお時間ある際に寄ってみてください!